UBE現代日本彫刻展と彫刻
「UBE現代日本彫刻展(旧UBEビエンナーレ)」は3年に一度開催される野外彫刻の国際コンクールです。60年を超える彫刻展の歴史の中で、市内に設置された彫刻の数は200点を超えています。
これらは宇部をより良いまちにしようと努力してきた先人たちが残した財産であり、彫刻展とともに私たちが次の世代へ受け継いでいくものです。
これからもアートの力によってまちをつくり、人をつくっていくために、宇部市は市民と連携して「アートによるまちづくり」を推進していきます。
- 「最も長く続いている野外彫刻展」ギネス世界記録™公式認定
-
彫刻のまち宇部の歴史
野外彫刻展の歴史
はじまりは小さな一体のレプリカから -
代表的な彫刻
宇部を代表する彫刻をピックアップ -
彫刻を見に行こう!
彫刻マップやボランティアガイドのご案内