飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費等補助金の申請(自治会・個人)

ウェブ番号1011461  更新日 2023年4月1日

印刷大きな文字で印刷

交付対象者

  • 適正な飼育のもとで地域猫活動を行う市内の自治会(班単位でも可)
  • 市内に住所を有する個人

補助金交付までの流れ

  1. 手術前に環境政策課へ電話(予算額に達している場合がありますので事前に確認してください。)
  2. 動物病院で手術実施後、必要な書類を添えて「補助金交付申請書兼請求書(様式第9号)」を提出(※提出は、手術後30日以内又は3月31日のいずれか早い日まで)
  3. 内容を確認後、補助金を交付(指定口座に振込)

補助対象事業(自治会・個人)

補助対象事業

事業内容

対象となる経費

補助率

補助限度額

市内に生息する飼い主のない猫の不妊・去勢手術の実施

(V字カットをすること)

不妊・去勢手術費用

(手術に伴う治療・ノミ取り、V字カット代等の処置を含む)

補助対象経費の2分の1(千円未満は切り捨て)

※1匹につき、不妊手術は1万円、去勢手術は5千円を限度とする

  • 自治会(班単位でも可)
    限度なし
  • 個人
    上限7万円(同一年度内に1世帯7匹まで)

補助金申請時に提出する書類

  • 手術費の領収書(原本)
  • その他市長が必要と認める書類

※申請の内容により必要がないと認めるときは、添付書類の一部省略可

提出先

市民環境部 環境政策課

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 環境政策課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 環境基本計画の推進、環境保全思想の普及及び啓発、国際環境協力、地球温暖化対策の推進、環境マネジメントシステムの推進に関すること
    電話番号:0836-34-8245 ファクス番号:0836-22-6016
  • 環境審議会、自然環境の保全、公害対策の企画立案及び実施、公害に係る各種調査及び公表、環境保全協定、建築物等に係る環境保全対策の指導、公害に係る苦情の処理に関すること
    電話番号:0836-34-8248 ファクス番号:0836-22-6016
  • 市営墓地、墓地等の経営許可、宇部市火葬場、犬・猫の飼育、衛生害虫、飲用井戸に関すること
    電話番号:0836-34-8251 ファクス番号:0836-22-6016

市民環境部 環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。