広報うべ 2025年 1月号
PDF版
デジタルブック版
スマホ・タブレットで初めて閲覧する場合
無料のデジタルブックアプリ「カタログポケット」のインストールページに移動します。
パソコンの場合
専用ビューワーが開きます。ただし、ご利用のブラウザや読み上げる言語によっては、読み上げが利用できないことがあります。
音声版
各記事の音声版は次の項目の見出しをクリックすることで聞くことができます。
※音声データ作成:ボランティアグループ「音訳ひびきの会」
表紙
- 令和7年夏「市民交流棟」オープン
2面
- 新年のごあいさつ
- 市民交流棟(2期棟)
3面
- うべ地魚フェア~レンチョウまつり~
4面
- 短期集中予防サービス「ホープ」のご紹介
- お知らせ(健康・福祉)
- 市役所駐車場迂回路のご案内
5面
- 市史編さんだよりvol.5 歴史講演会
- 宇部市消防出初式
- 宇部市役所おしごと探検ツアー
- 確定申告はスマホとマイナポータル連携でさらに便利に
- 意見募集 第二次宇部市再犯防止推進計画の素案
- 宇部市新火葬場整備運営事業者決定
- 市営住宅(空き住宅)入居者募集
- 会計年度任用職員の募集
6面
- くらしの情報
7面
- 市休日・夜間救急診療所・年末年始診療日
- 無料相談
- ためていますか?「うべポイント」
裏面
- 高校などに入学する市内在住中学生に10万円の奨学金を給付します
- 食べて遊べる空の旅 かんきょうフェスタ
- 宇部工業高校で土曜日実験工作塾
- 北部プレーパーク
- 離乳食教室・マタニティ💛サロン
- 図書館・学びの森くすのき
- 図書館・学びの森くすのき臨時休館
- ときわ公園
過去の広報うべ
点字・音声版広報
重度視覚障害者を対象に点字・音声版広報も発行しています。
配付をご希望の方は障害福祉課(電話:0836-34-8314)までお申し込みください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 広報広聴課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 広報活動、広報紙等の発行、報道機関との連絡に関すること
電話番号:0836-34-8123 ファクス番号:0836-22-6063 - 広聴活動、要望等の処理に関すること
電話番号:0836-34-8124 ファクス番号:0836-22-6063