報道発表
「第48回宇部市民教養講座実行委員会」に助成金が贈呈されます
宇部ライオンズクラブから「第48回宇部市民教養講座実行委員会」に助成金が次のとおり贈呈されます。
日時
令和5年2月1日(水曜日) 14時00分~
場所
市役所 本庁3階 防災情報センター
助成金の額
1,500,000円
出席者(敬称略)
宇部ライオンズクラブ
- 会長 西田 智
- 幹事 瀬川 晃一
- 理事 金重 泰夫
- YCE委員長 内山 智将
- YCE副委員長 櫻井 正明
宇部市民教養講座実行委員会
副委員長 上村 浩司(宇部市教育委員会教育部長)
取材に関して
取材を希望される場合は、事前に社会教育課(37-2780)へご連絡をお願いします。
参考
宇部市民教養講座
こころの豊かさと市民文化の向上を目指して、明るい宇部市づくりに寄与することを目的に、毎年春に各界で活躍中の著名人を講師として招き、渡辺翁記念会館で講演会を開催しています。(毎回1,000人程度参加)
昭和50年から始まり、今春で第48回目を迎えます。
※第45回、第46回の実施は、新型コロナウイルス感染症の影響により未開催
2022年度(第47回)の内容
回 |
演題 |
講師 |
---|---|---|
1 |
人生が楽しくなる、大人の学び方 |
女優・戸板女子短期大学客員教授 菊池 桃子 |
2 |
未来を見る力~大切な思考と行動~ |
元福岡ソフトバンクホークス監督 |
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 社会教育課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- コミュニティ・スクールの推進、社会教育、社会教育委員会、社会教育関係団体の指導及び連絡調整、ユネスコ活動、家庭教育、宇宙教育の推進、放課後子ども教室に関すること
電話番号:0836-37-2780 ファクス番号:0836-22-6066