報道発表
うべ・未来共創セミナーを開催します
本市では、4月からスタートした第五次宇部市総合計画を進めていくにあたり、「共創のまちづくり」をキーワードとして、地域を支える様々な立場の方々と力を一つに、にぎわいと活気あふれるまちづくりに取り組んでいます。
このたび、「共創」の考え方のさらなる浸透を図り、「誰かが創る宇部じゃなく、みんなで創る宇部に」を念頭に、市民の皆様が主体的に地域課題に取り組んでいくことを目的としてセミナーを開催します。
日時
令和4年12月10日(土曜日)14時~16時10分
場所
山口大学医学部附属病院A棟1階 オーディトリアム
(宇部市南小串1-1-1)
内容
- キーノートスピーチ「なぜ、共創?」
講師 宇部市共創アドバイザー 渡辺 広之
(別紙プロフィール参照) - 宇部市の共創の取組紹介
- 共創によるまちづくり
- うべ・未来共創プラットフォーム
- 常盤通りウオーカブル化
- パネルトーク
コーディネーター 渡辺 広之
パネリスト 宇部市長、山口大学学生 ほか
対象
どなたでも
定員
100名程度
参加費
無料
申込期間
令和4年11月21日(月曜日)~ 12月7日(水曜日)
申込・問合せ先
電話及び電子申請から申し込み
電話:0836-34-8891(連携共創推進課)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 連携共創推進課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 包括連携協定、広域行政、高等教育機関との連携等に関すること。
電話番号:0836-34-8891 ファクス番号:0836-22-6083