報道発表

新型コロナウイルス感染症トピックス 15

ウェブ番号1016663  公開日 2022年6月30日

印刷大きな文字で印刷

6月以降、クラスター発生が増加

宇部市の新規感染者の週別発生状況(6月27日時点)

グラフ:令和4年感染者の推移(週単位:4月5日~6月27日)

クラスターの発生状況

令和4年4月以降のクラスターの発生状況(6月27日時点)

  • 6月以降、クラスター発生件数が増加している。(4月8件、5月1件、6月11件)
  • 令和4年4月以降、10歳代以下の関連クラスターの発生件数は、55%と半数を超えている。

令和4年4月~6月27日のクラスター件数別割合

3回目のワクチン接種状況(推計) (6月27日時点)

接種率(65歳以上)

初回接種券送付人数 65歳以上:約56,400人
追加(3回目)接種券送付人数 65歳以上:約51,800人

  接種人数 接種率
1回目

52,109人

92.4%

2回目 51,888人

92.0%

3回目 48,568人 93.8%

接種率(65歳未満)

初回接種券送付人数 5歳~64歳以下:約101,000人
追加(3回目)接種券送付人数 12歳~64歳:約77,900人

  接種人数 接種率
1回目

80,176人

79.4%

2回目 79,569人

78.8%

3回目

56,220人 72.2%

接種率(全体)

初回接種送付人数 5歳以上:157,400人

追加(3回目)接種券送付人数 12歳以上:129,700人

  接種人数 接種率
1回目

132,285人

84.0%

2回目 131,457人

83.5%

3回目

104,788人 80.8%

3回目年代別接種率(初回接種完了者に対する) 6月27日現在

グラフ:3回目年代別接種率(初回接種完了者に対する)6月27日現在

4回目のワクチン接種について

4回目接種の対象者・接種方法等

対象者

  • 60歳以上の方
  • 18歳以上60歳未満の方で、基礎疾患等があり通院/入院している方、又は医師が重症化リスクが高いと認めた方

※60歳未満の方は、予防接種法における「努力義務」の対象外

接種時期

3回目接種から5か月経過後

ワクチンの種類

これまでに接種したワクチンの種類に関わらず、ファイザーまたはモデルナを接種。接種量は3回目と同量。

接種券

  • 60歳以上の方には、3回目接種後5か月経過した方から順次発送
  • 18歳~60歳未満の方は、以下の方法で申請を行うことが必要
  1. 宇部市新型コロナワクチン予約・相談センター(月曜日~土曜日 8時30分~17時15分)
    電話 0570-003-063 ファクス 082-542-1337
  2. 宇部市新型コロナウイルス感染症医療対策室
    電話 0836-39-9908 ファクス 0836-35-6533
  3. 厚生労働省 コロナワクチンナビ

接種方法

個別接種

接種券に同封の医療機関一覧をご確認の上、かかりつけ医等お近くの医療機関を予約

集団接種(18歳以上の3回目接種も対象)

日時:7月31日(日曜日)9時~/14時~

会場:宇部市総合福祉会館

予約開始:7月23日(土曜日)8時30分から

ワクチン:モデルナ

予約方法

【電話予約】宇部市新型コロナワクチン予約・相談センター(月~土 8時30分~17時15分)

電話 0570-003-063 ファクス 082-542-1337

【ウェブ予約】

4回目の接種状況(6月27日現在)
対象者 接種人数 接種率
60歳以上(3回目接種済者 56,547人) 722人 1.3%
18歳以上~60歳未満 54人

夏休みに向けた感染対策

コロナ禍での3回目の夏休みを迎え、本市でも3年ぶりの花火大会等、様々なイベントが開催されます。イベント等への参加にあたっては、基本的な感染防止対策(マスクの着用、手洗い、三密の回避、消毒、換気)の徹底をお願いします。

  • マスクの着用 ※夏場は熱中症の観点から、マスクの必要のない場面(会話の有無、距離の確保)では、マスクを外す。
  • 飲酒・飲食中の会話、大声での会話は控える。
  • 発熱や咳等の症状がある場合は、イベント等に参加しない。
  • ソーシャルディスタンスの確保。
  • 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」での確認。

このページに関するお問い合わせ

新型コロナウイルス感染症医療対策室
〒755-0033 宇部市琴芝町二丁目1番10号

  • 新型コロナウイルス感染症に係る検査及びワクチンの接種に関すること
    電話番号:0836-39-9908 ファクス番号:0836-35-6533

新型コロナウイルス感染症医療対策室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。