報道発表

サンデン交通株式会社の宇部市での路線バス運行が、令和4年9月30日をもって廃止されます

ウェブ番号1016562  公開日 2022年6月23日

印刷大きな文字で印刷

令和4年6月23日に開催された「宇部市公共交通協議会」において、サンデン交通株式会社から宇部市での路線バス運行を廃止する説明がありました。また、同日開催された「山口県生活交通確保維持改善協議会」においても、同様の説明があり、その内容についての協議が調いました。

今後、サンデン交通株式会社が、中国運輸局長に廃止を届け出て、宇部市での路線バス運行が廃止されます。

令和4年9月30日で運行が廃止となる路線バス

宇部中央~小野田公園通

  • 平日:上下各10便
  • 土日祝:上下各7便

運行が廃止となる理由

  • コロナ禍による利用者数の大幅な減少や、乗務員の労働環境改善の必要性
  • 他の交通事業者が運行している区間であること
    現在、宇部中央~小野田公園通を運行している交通事業者
    • サンデン交通株式会社
    • 船木鉄道株式会社
    • 宇部市交通局
  • 下関駅~宇部中央のうち、宇部中央~小野田公園通の利用者が少ないこと

令和4年10月1日からの運行について

宇部中央~小野田公園通の区間は、宇部市地域公共交通計画において、都市拠点や地域拠点等を接続する役割を果たす西部の主要幹線として位置づけていることから、増便や運行間隔の見直しについて、船木鉄道株式会社及び宇部市交通局と調整を行っています。

現在の調整状況

現在の調整状況は次のとおりです。(詳細は「令和4年10月1日からの宇部中央⇔小野田公園通の区間の運行ダイヤ(案)」参照)

  • 運行ダイヤについては、調整中のものであり、今後、変更となる場合があります。

船木鉄道株式会社

  • 平日の上下1便増便
  • 運行間隔の見直し

宇部市交通局

  • 運行間隔の見直し

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市政策部 都市計画課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 都市計画、景観、住居表示に関すること
    電話番号:0836-34-8465 ファクス番号:0836-22-6049
  • 駅周辺自転車駐輪場、土地区画整理に関すること
    電話番号:0836-34-8470 ファクス番号:0836-22-6049
  • 交通運輸に係る施策の企画立案及び調整、コミュニティ交通及び代替バスの運行に関すること
    電話番号:0836-34-8831 ファクス番号:0836-22-6049

都市政策部 都市計画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。