報道発表
「令和4年度第2回宇部市公共交通協議会」を開催します
本市では、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律に基づく、地域公共交通計画の策定及び実施」、「地域公共交通計画に位置づけられた地域公共交通確保維持事業の実施及び補助対象事業の評価」、「道路運送法の規定に基づく、地域における需要に応じた住民の生活に必要なバス等の旅客輸送の確保その他旅客の利便の増進を図り、地域の実情に即した輸送サービスの実現」、「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法の規定に基づく、移動等円滑化に関する措置の実施の状況についての調査及び評価の実施」について協議を行うため、宇部市公共交通協議会を設置しています。
このたび、「令和4年度第2回宇部市公共交通協議会」を次のとおり開催します。
日時
令和4年6月23日(木曜日) 9時30分~
場所
市役所 本庁舎 3階 3-4会議室
議題
- 宇部市地域公共交通網形成計画の目標に対する達成度の評価と課題
- サンデン交通株式会社の路線の廃止及び関係路線の再編
- 桃山地域コミュニティタクシーの変更
- 地域内フィーダー系統確保維持計画認定申請
- 山口宇部空港から長門・美祢直通便実証運行
このページに関するお問い合わせ
都市政策部 都市計画課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 都市計画、景観、住居表示に関すること
電話番号:0836-34-8465 ファクス番号:0836-22-6049 - 駅周辺自転車駐輪場、土地区画整理に関すること
電話番号:0836-34-8470 ファクス番号:0836-22-6049 - 交通運輸に係る施策の企画立案及び調整、コミュニティ交通及び代替バスの運行に関すること
電話番号:0836-34-8831 ファクス番号:0836-22-6049