報道発表

新型コロナウイルス感染症トピックス 12

ウェブ番号1015726  公開日 2022年4月8日

印刷大きな文字で印刷

宇部市の新規感染者の発生状況(4月7日時点)

本市においては、新規感染者数が3月中旬日以降、週単位の新規感染者数も増加しています。
年度初めは、入学や就職に伴うイベントなど、人の動きが多くなり、本市においても学校の部活動をはじめクラスターが発生していることから、引き続き注意が必要な状況にあります。

グラフ:令和4年感染者の推移(週単位:1月14日~4月7日)3月25日の週から1週間に200人を超えています。

曜日別新規感染者数

クラスターの発生状況

令和4年以降のクラスター発生状況

令和4年以降のクラスター発生状況の画像

令和4年1月から2月のクラスター発生状況は、福祉施設や医療機関での発生が8割を占めており、発生年代も10歳代から90歳代まででしたが、3月から4月7日にかけては、部活動での発生が6割を占めており、すべて10歳代となっています。
部活動クラスターの市外居住地者は52.2%とそれ以外のクラスターの市外居住地者(9.1%)と比べて高く、居住地の家族等への感染拡大も懸念されます。

令和4年1月~2月のクラスター発生状況図

令和4年3月~4月7日のクラスター発生状況図

ワクチン接種状況(推計) (4月7日時点)

接種率(65歳以上)

接種券送付人数 65歳以上:約56,400人
追加(3回目)接種券送付人数 65歳以上:約51,700人(予定)
  接種人数 接種率
1回目

52,062

92.3%

2回目 51,833

91.9%

3回目 46,970 90.9%

接種率(初回接種 5歳~64歳、追加〔3回目〕接種 18歳~64歳)

接種券送付人数 16歳~64歳以下:約87,000人、12歳~15歳以下:約5,400人、5歳~11歳以下:約8,600人
追加(3回目)接種券送付人数 18歳~64歳:約71,300人(予定)

  接種人数 接種率
1回目

78,473

77.7%

2回目 77,672

76.9%

3回目

41,461 53.5%

接種率(全体:初回接種5歳以上、追加〔3回目〕接種 18歳以上)

  接種人数 接種率
1回目

130,535

82.9%

2回目 129,505

82.3%

3回目

88,431 68.6%

グラフ:3回目年代別接種率

このページに関するお問い合わせ

新型コロナウイルス感染症医療対策室
〒755-0033 宇部市琴芝町二丁目1番10号

  • 新型コロナウイルス感染症に係る検査及びワクチンの接種に関すること
    電話番号:0836-39-9908 ファクス番号:0836-35-6533

新型コロナウイルス感染症医療対策室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。