報道発表

ドリームデイ・アット・ザ・ズーinときわ公園を開催します

ウェブ番号1014980  公開日 2022年3月2日

印刷大きな文字で印刷

ときわ動物園に障害のある方とその家族を無料で招待する「ドリームデイ・アット・ザ・ズーinときわ公園」を今年も開催します。

ときわ動物園を貸切で、気兼ねなく楽しんでいただくイベントです。

日時

令和4年3月5日(土曜日)15時~17時30分

場所

ときわ動物園ほか

対象

山口県在住で、障害のある方とそのご家族

参加人数

74組268名予定(募集済)

イベント内容

  • 動物園の自由見学
  • ふれあい体験
  • エサづくり体験
  • えさやり体験(アルパカ、ヤギ)
  • 飼育員特別ガイド
  • マスク・ハンドペインティング
  • 絵本の読み聞かせ
  • さわれる標本
  • 工作体験
  • MINERVA宇部のボール遊び
  • 堀川玄太さんウオーターアーパフォーマンス ※雨天中止のものがあります。

主催

宇部市、公益財団法人宇部市常盤動物園協会

協力

  • 在宅障害児・者と家族を支援する会
  • NPO法人おひさま生活塾
  • セレーノ四つ葉(肢体不自由児・者/親と仲間の集う会)

協賛

  • 宇部蒲鉾株式会社
  • 宇部興産株式会社
  • 宇部則貞郵便局
  • 株式会社キリンビバックス
  • 全日本空輸株式会社
  • 日本航空株式会社
  • パティスリーケンジ
  • 株式会社ユニクロ

その他

  1. 当日の動物園の一般の方のご利用は13時30分まで
  2. ボランティア参加者は一般、学生、高校生、中学生含め役40名(募集済)
  3. 当日は、ときわ遊園地も本イベントに合わせ、17時30分まで営業(一般も利用可)

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

観光スポーツ文化部 ときわ公園課
〒755-0001 宇部市大字沖宇部254番地

  • ときわ公園の活性化策に係る企画立案、調整及び推進等に関すること
    電話番号:0836-54-0551 ファクス番号:0836-51-7205
  • 常盤公園の計画に関すること
    電話番号:0836-54-0551 ファクス番号:0836-51-7205
  • 常盤公園の運営に関すること
    電話番号:0836-54-0551 ファクス番号:0836-51-7205
  • ときわ湖水ホール(アートギャラリーを除く)、ときわレストハウス及び石炭記念館に関すること
    電話番号:0836-54-0551 ファクス番号:0836-51-7205
  • 緑と花と彫刻の博物館(UBEビエンナーレ彫刻の丘及びライブラリーを除く。)に関すること
    電話番号:0836-37-2888 ファクス番号:0836-37-2889
  • 動物の飼育管理に関すること
    電話番号:0836-54-0551 ファクス番号:0836-51-7205

観光スポーツ文化部 ときわ公園課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。