報道発表

災害写真パネル展(東日本大震災)を開催します

ウェブ番号1014946  公開日 2022年3月1日

印刷大きな文字で印刷

東日本大震災は、2011年3月11日14時46分頃、三陸沖を震源としたマグニチュード9.0の地震が発生し、最大震度7の揺れが観測されました。

この揺れにより、内陸部では地割れや地盤崩落による住宅等の被害が発生し、沿岸部では巨大な津波の襲来によって多くの人々の命が奪われました。

震災の記憶を風化させないこと、また市民の防災意識の普及と啓発を図ることを目的として、災害写真パネル展を開催します

開催場所

市役所 本庁舎 1階ロビー

開催期間

令和4年3月8日(火曜日)~3月14日(月曜日)

内容

  • 東日本大震災の災害写真パネル
  • 地震災害に対する防災意識啓発パネル

このページに関するお問い合わせ

総務部 防災危機管理課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 防災、国民保護、災害対策及び危機管理に係る総合的な調整に関すること
    電話番号:0836-34-8139 ファクス番号:0836-29-4266
  • 消防団、消防水利、宇部・山陽小野田消防組合との連絡調整に関すること
    電話番号:0836-34-8528 ファクス番号:0836-29-4266

総務部 防災危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。