宇部市中心市街地空き家リセット・活用事業

ウェブ番号1010440  更新日 2022年6月29日

印刷大きな文字で印刷

中心市街地の空き家の建て替えを支援します。
中心市街地内に所有する空き家を解体し、同一敷地内に住宅を建設する方に対し、空き家解体に要する経費の一部を補助します。

老朽住宅の除去だけでなく、その後の居住に結び付けていく制度です。

対象区域

中心市街地内(約140ha)

地図:中心市街地位置図

対象者

  • 空き家の登記事項証明書に所有権を有するものとして登録されている者又は空き家を所有する者と認められる者
  • 同一敷地内に新たに戸建て住宅(併用を含む)を建設し、居住する者

用途・対象物

対象物件

昭和56年5月31日(旧耐震基準)以前に建築された戸建て住宅(併用住宅を含む)であること

※旧耐震基準では、震度5程度の地震に耐えられることが基準となっていたため、新たな基準で建設する方を対象とするものです。

内容

補助金の額

空き家の解体に要する経費の3分の1(上限50万円)で、予算の範囲内

利用・申請方法

申請書類に記入し、必要書類を添えてご持参ください。申請用紙は下記からダウンロードできます。

補助金交付までの流れ

イラスト:申請の流れ

要綱・様式

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市政策部 中心市街地活性化推進課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 中心市街地活性化の補助金・助成金、イベント等に関すること
    電話番号:0836-34-8468 ファクス番号:0836-22-6049
  • 中心市街地整備、民間建築活動に対する補助金等に関すること
    電話番号:0836-34-8896 ファクス番号:0836-22-6049

都市政策部 中心市街地活性化推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。