聖火リレー
観覧についてのお知らせ
本市では、東京2020オリンピック聖火リレーが以下のとおり実施される予定です。
新型コロナウイルス感染防止対策を意識しながらの応援をお願いします。
ライブ中継
沿道での密集を避けるため、インターネットのライブ中継でご覧ください。
沿道で応援する場合
必ず守っていただきたいこと
- マスクの着用
- 隣の人とはしっかりと間隔をあけること(ソーシャルディスタンス)
- 大声の歓声は避け、大きな拍手で応援すること
本市における聖火リレーの概要
実施日
令和3年5月14日(金曜日)
ルート
恩田運動公園野球場 → 国道190号経由 → ときわ公園UBEビエンナーレ彫刻の丘
(全長およそ3.4キロのリレールート)
実施時間
8時35分スタート、9時18分ゴール予定
駐車場
恩田運動公園駐車場(補助競技場)250台 ※西京銀行交差点より進入
ときわ公園東駐車場(湖水ホール前)600台
臨時駐車場
山口宇部空港 ふれあい公園 100台
(7時から 恩田運動公園付近までシャトルバスにて送迎)
※ふれあい公園駐車場バス乗降場所に、時刻表を設置するため、帰りのバスの時間をご確認ください
その他
当日8時18分から恩田運動公園野球場内にて出発を祝うセレモニー(ミニセレブレーション)を開催。UBE FIRE MUSIC CLUB×宇部太鼓による生演奏やランナーインタビューを予定している他、野球場外では、リレーパートナー企業によるイベントパフォーマンス等を開催します。
ミニセレブレーション会場の観覧席は野球場内メインスタンドです。定員は1,000人となります。事前申込の必要はありません。(観覧される場合、事前に検温・体調チェックリストの記入等を入口付近で実施)
ご協力のお願い
- 聖火リレーの開催に伴い、各所で交通規制を実施します。皆様にはご不便をおかけしますが、安全かつ円滑な聖火リレーの実施のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
- 必ず指定された場所から観覧くださいますようお願いいたします。(車道には出られません)
- 聖火ランナーや隊列を追って移動することは非常に危険ですので、絶対に行わないでください。また、前後の人を押さないようにしてください。
- 聖火ランナーを応援する際には、声は出さず、拍手での応援をお願いいたします。
- ご来場の皆様には、手指の消毒・マスク着用・ソーシャルディスタンスの確保等、新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をお願いいたします。
- 宇部市営バスについて迂回が生じる路線がございます。ご迷惑をおかけしますが事前にご確認のうえご利用ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
観光スポーツ文化部 スポーツ振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- スポーツの振興、スポーツ団体、体育施設に関すること
電話番号:0836-34-8614 ファクス番号:0836-22-6083 - プロスポーツ等との連携、スポーツの計画や企画、表彰に関すること
電話番号:0836-34-8628 ファクス番号:0836-22-6083