平成27年度開催企画展等

ウェブ番号1004078  更新日 2021年2月10日

印刷大きな文字で印刷

宇部市学びの森くすのきで、平成27年度開催の行事をご紹介しています。

博物館行事

「四境戦争と宇部」展

日程:~4月12日(日曜日)

内容:幕末の、幕府と長州藩との戦い「四境戦争」と、宇部に関連する資料を展示しました。

場所:センターサークル

ミニ展示「一字一石経塚」

日程:~4月12日(日曜日)

内容:小野の阿武瀬で発見された経塚から出土した経石を展示しました。
一字一石経塚とは、「妙法蓮華経」等の経典を小さい石に一字ずつ墨書して地下に埋めたもので、供養などのため江戸時代に多く作られました。この、小野で発見された経塚からは、89802個もの経石が出土しました。

場所:企画展示コーナー

ミニ展示「戦前の教科書」

日程:4月3日(金曜日)~4月19日(日曜日)

内容:昭和初期に使用されていた教科書を展示しました。

場所:市民交流室前ラウンジ

「千林尼石畳道」展

日程:4月15日(水曜日)~5月17日(日曜日)

内容:厚東から船木山田まで残る「千林尼棚井山田石畳道」に関する写真資料を展示しました。

場所:センターサークル

ミニ展示「幻の女子高」

日程:4月21日(火曜日)~5月31日(日曜日)

内容:船木実科高等女学校に関する資料を展示しました。

場所:市民交流室前ラウンジ

宇部の鰐口展

日程:4月25日(土曜日)~5月24日(日曜日)

内容:鰐口(わにぐち)とは寺院で使用する仏具の一つで、円形の鐘鼓(しょうこ)を二つ合わせた形をしており、これを打ち鳴らして祈願成就を念じます。
今回は、宇部市指定文化財に指定されている3点と、宇部市に寄託されている1点、合わせて4点を展示しました。

場所:企画展示コーナー

博士が教える日本史講座2

日程:5月10日(日曜日)・5月24日(日曜日)・6月7日(日曜日)・6月21日(日曜日)

内容:江戸時代のさまざまな生活環境をテーマに、日本史講座を開催しました。

場所:市民交流室

展示「御撫育用水を歩く」

日程:5月23日(土曜日)~6月28日(日曜日)

内容:宇部市の御撫育用水路に関する、写真などを中心とした資料を展示しました。

場所:センターサークル

山口県立大学宇部サテライトカレッジ

日程:平成27年5月23日(土曜日)・5月30日(土曜日)・6月6日(土曜日)・6月13日(土曜日)

内容:「やまぐちの文学再発見」をテーマに、「山口県立大学宇部サテライトカレッジ」を開催しました。中原中也や国木田独歩など、山口県に関連する文学について、全4回の講座を行いました。

場所:市民交流室

時計展

日程:6月6日(土曜日)~6月28日(日曜日)

内容:6月10日の「時の記念日」に合わせて、国内外でつくられた、さまざまな時計を展示しました。

場所:市民交流室 ほか

大河ドラマ関連ミニ展示「禁門の変と宇部」

日程:7月1日(水曜日)~7月10日(金曜日)

内容:大河ドラマ「花燃ゆ」関連展示として、禁門の変と宇部に関する写真パネルを展示しました。

場所:市民交流室前ラウンジ

鉄道展関連行事「鉄道クイズ」

日程:7月25日(土曜日)・26日(日曜日)10時~11時・14時~15時

内容:7月25日(土曜日)と7月26日(日曜日)、午前と午後に1回ずつの計4回、センターサークルでクイズ用紙を配布、正解数に応じて電車のペーパークラフトなどの賞品をお渡ししました。

場所:センターサークル

鉄道展

日程:7月10日(金曜日)~7月30日(木曜日)

内容:JR小野田線開業100周年を記念して、鉄道展を開催しました。
小野田線を中心に、写真や鉄道模型など、鉄道に関する様々な資料を展示しました。(主催:JR宇部線利用促進協議会)

場所:企画展示コーナー ほか

大河ドラマ関連ミニ展示「高杉挙兵」

日程:8月1日(土曜日)~8月11日(火曜日)

内容:大河ドラマ「花燃ゆ」の関連展示として、高杉晋作と大田・絵堂の戦いに関する資料を展示しました。

場所:市民交流室前ラウンジ

カブトガニ展

日程:8月1日(土曜日)~8月20日(木曜日)

内容:地球上に生まれた様々な生命、進化を遂げ生き抜く種、絶滅する種・・・。恐竜たちを絶滅に追いいやった時代を生き抜いた「カブトガニ」も、今では絶滅危惧種となっています。
そんなカブトガニの生態を通して、私たちを取り巻く環境について考える機会を提供する場として、カブトガニに関する写真など、様々な資料やカブトガニの幼生を展示しました。

場所:市民交流室

カブトガニ展関連行事「特別解説会・ペーパークラフトづくり」

日程:8月9日(日曜日)・8月15日(土曜日)11時~12時

内容:カブトガニについて、山口カブトガニ研究懇話会会長の原田直宏氏による解説会と、カブトガニのペーパークラフトづくりを開催します。事前申し込みは不要です。当日、開催時間に直接市民交流室へお越しください。

場所:市民交流室

昆虫採集に行こう!

日程:8月23日(日曜日)8時30分~12時

内容:小学生を対象に、「山口むしの会」会員指導による昆虫採集を実施しました。
学びの森くすのきに集合、むしに関するおはなしを聞いた後、今富ダム湖堰堤へ移動し、採集を行いました。

場所:市民交流室 今富ダム湖堰堤付近

ミニ展示「宇部大空襲」

日程:8月12日(水曜日)~8月28日(金曜日)

内容:8月15日「終戦の日」に合わせて、宇部の空襲に関する写真等の資料を展示しました。

場所:市民交流室前ラウンジ

第26回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)入選模型作品展

日程:7月25日(土曜日)~9月1日(火曜日)

内容:2015年秋に開催される「うべの里アートフェスタ」のプレ展示として、第26回UBEビエンナーレの入選模型作品6点を展示しました。

場所:エントランス

なつかしの校歌

日程:8月1日(土曜日)~9月2日(水曜日)

内容:旧楠町の旧万倉中学校・旧吉部中学校の、校歌の額を展示しました。

場所:企画展示コーナー

戦争の記憶展

日程:8月1日(土曜日)~9月2日(水曜日)

内容:8月15日「終戦の日」に合わせて、戦時中の宇部に関する写真パネル等の資料を展示しました。

場所:センターサークル

ミニ展示「花燃ゆ」連動企画・四境戦争

日程:8月28日(金曜日)~9月6日(日曜日)

内容:NHK大河ドラマ「花燃ゆ」に合わせて、四境戦争に関する資料を展示しました。

場所:市民交流室前ラウンジ

ミニ展示「宇部の天然記念物展」

日程:9月15日(火曜日)~9月29日(火曜日)

内容:吉部の大岩郷など、宇部の天然記念物について写真を展示しました。

場所:市民交流室前ラウンジ

偉人たちの肖像展

日程:9月3日(木曜日)~10月4日(日曜日)

内容:福原越後など、宇部に関わる偉人の肖像を展示しました。

場所:企画展示コーナー

「福原広俊と関ヶ原の戦い」展

日程:9月4日(金曜日)~10月10日(土曜日)

内容:旧暦9月15日は、関ヶ原の合戦が行われた日です。文書などを中心とした、宇部の領主福原氏と関ヶ原の合戦に関する資料を展示しました。

場所:10月3日(土曜日)まで:センターサークル 10月10日(土曜日)まで:ラウンジ

都市景観の日『緑と花と彫刻の景観』フォトコンテスト

日程:10月4日(日曜日)~10月18日(日曜日)

内容:(まちなかアートフェスタ)
10月4日は、「都市景観の日」。景観に関するフォトコンテストを開催しました。(主催:都市計画推進課)

場所:ラウンジ

出張展示「万倉出身の陸軍大将 井上幾太郎展」

日程:10月8日(木曜日)~10月21日(水曜日)

内容:(うべの里アートフェスタ関連行事)
旧楠町万倉出身の陸軍大将井上幾太郎に関する資料を、楠こもれびの郷で展示しました。

場所:楠こもれびの郷

福原家と宇部

日程:10月8日(木曜日)~11月8日(日曜日)

内容:宇部の領主、福原家について文書などを中心とした資料を展示しました。

場所:企画展示コーナー

市民が伝える戦争の記憶「宇部空襲について」

日程:11月15日(日曜日)13時30分~15時

内容:「市民が伝える戦争の記憶プロジェクト」関連行事として、平成27年8月以降収集してきた宇部市の戦争に関する資料についての説明や、宇部空襲に関する講演などを行いました。

場所:市民交流室

出張展示「宇部の天然記念物展」

日程:11月5日(木曜日)~11月18日(水曜日)

内容:(うべの里アートフェスタ関連行事)
宇部市の天然記念物について、楠こもれびの郷に写真を展示し、紹介しました。(10月30日(金曜日)まではアクトビレッジおので展示していました。)

場所:楠こもれびの郷

明るい選挙啓発優秀作品移動写真展

日程:11月14日(土曜日)~11月20日(金曜日)

内容:平成27年度 明るい選挙啓発作品(宇部市入選作品)の写真で紹介しました。(主催:選挙管理委員会事務局)

場所:ラウンジ

「じ~じば~ば人形展」関連行事 木目込み人形・アート布絵制作実演

日程:11月22日(日曜日)14時~15時

内容:「じ~じば~ば人形展」関連行事として、人形やアート布絵などの制作実演を行いました。
(「じ~じば~ば人形展」は12月13日まで開催)

場所:市民交流室

船木鉄道パネル展

日程:10月4日(日曜日)~11月29日(日曜日)

内容:(うべの里アートフェスタ)
懐かしい昔のモノクロ写真を中心に、鉄道風景や当時のまち並みを紹介しました。

場所:センターサークル

中学校美術部作品 「夢の実」制作風景写真展

日程:10月11日(日曜日)~11月29日(日曜日)

内容:(うべの里アートフェスタ)
市内中学校美術部によるアート作品「夢の実」を制作する過程を写真で紹介しました。
実際のアート作品は、船木の岡崎八幡宮→吉部の吉部八幡宮→万倉の宮尾八幡宮を巡回展示しました。。UBEビエンナーレ受賞作家の森貴也氏監修、森作品とのコラボ展示でした。

場所:ラウンジ

平成27年度宇部市芸術祭 優良文芸作品展

日程:11月25日(水曜日)~11月29日(日曜日)

内容:平成27年度宇部市芸術祭文芸部門として開催の「短歌」「俳句」「詩」部門及び、平成22年度まで開催していた「川柳」部門の4部門の中から、優良な作品をパネルに飾り、展示しました。(主催:宇部市文化創造財団)

場所:ラウンジ

ふなきDAY

日程:11月29日(日曜日)10時~15時

内容:(うべの里アートフェスタ)
うべの里アートフェスタのファイナルイベント。
人文字やよさこい、「オリジナル缶バッジをつくろう!」など楽しいイベントがいっぱいでした。
学びの森くすのきでも、関連して雑誌のリユースや古本市を行いました。

場所:駐車場

出張展示「御撫育用水展」

日程:~11月29日(日曜日)

内容:厚東から終点までの、現在の御撫育用水の様子の写真を、アクトビレッジおので展示しました。

場所:アクトビレッジおの

特認校活動状況パネル展

日程:12月2日(水曜日)~12月11日(金曜日)

内容:特認校に加入している、厚東小学校、二俣瀬小学校、小野小学校、吉部小学校、厚東中学校、小野中学校及び来年度加入予定の万倉小学校の活動状況パネル展を開催しました。(主催:学校教育課)

場所:ラウンジ

ふるさと再発見 ほのぼの 田舎のじ~じば~ば人形展

日程:11月14日(土曜日)~12月13日(日曜日)

内容:温かく穏やかな表情の「じ~じ・ば~ば人形」や、木目込み人形、アート布絵などを展示しました。
11月22日(日曜日)には、木目込み人形・アート布絵の制作実演も行いました。

場所:企画展示コーナー

人権啓発ポスター展

日程:12月12日(土曜日)~12月16日(水曜日)

内容:人権の大切さに気づき、考えていただくための、誰もが気軽な雰囲気で参加できる啓発行事「人権交流ひろば」開催に合わせてポスターを展示しました。
「人権交流ひろば(第5回)」は、12月12日(土曜日)10時30分~15時に開催しました。
(主催:人権・男女共同参画推進課)

場所:ラウンジ

展示「船木今昔物語」

日程:12月4日(金曜日)~12月27日(日曜日)

内容:船木地域の過去と現在の情景を、写真でご紹介しました。

場所:センターサークル

蓄音機で音楽を!

日程:12月5日(土曜日)~1月10日(日曜日)

内容:蓄音機や昔のレコード、その他近代レトロを感じさせる品々を展示しました。
また、期間中の土曜日・日曜日(14時~15時)には、展示している蓄音機にレコードを掛けて、昔の音楽鑑賞を再現する関連行事を開催しました。

場所:企画展示コーナー 市民交流室

楠中学校3年生美術科作品展

日程:12月18日(金曜日)~1月21日(木曜日)

内容:楠中学校3年生が制作した作品を展示しました。

場所:図書館児童書架

ときわ動物園グランドオープン連携企画「テナガザル展」

日程:12月18日(金曜日)~1月31日(日曜日)

内容:来年は申年。2016年春グランドオープンするときわ動物園で飼育しているシロテテナガザルの写真などを中心に展示しました。

場所:ラウンジ

お猿にまつわる干支せとら

日程:1月5日(火曜日)~1月17日(日曜日)

内容:申(さる)年にちなみ、身の回りのお猿さんにまつわることを紹介しました。

場所:センターサークル

福原芳山と宇部

日程:1月19日(火曜日)~1月31日(日曜日)

内容:宇部の最後の領主である福原越後の後継者であり、四境で活躍、明治になって宇部が石炭産業で栄える礎を築いた福原芳山(よしやま)を特集しました。

場所:企画展示コーナー センターサークル

山口県埋蔵文化財センター巡回展inうべ「発掘された山口」

日程:2月6日(土曜日)~2月28日(日曜日)

内容:2013年度に山口県埋蔵文化財センターが行った発掘調査等により出土した埋蔵文化財に、宇部市内で発掘された埋蔵文化財を加えて展示しました。
(宇部市内で発掘された埋蔵文化財は引き続き3月中旬頃まで展示しています。)

場所:ラウンジ

勾玉づくりにチャレンジ

日程:2月21日(日曜日)14時~15時30分

内容:「発掘された山口」関連行事として、古代の装飾用具、勾玉を作るワークショップを開催しました。

場所:市民交流室

「発掘された山口」in うべ

日程:2月6日(土曜日)~3月10日(木曜日)

内容:2月開催の山口県埋蔵文化財センター巡回展inうべ「発掘された山口」に合わせて、宇部市内で発掘された埋蔵文化財を展示しました。

場所:企画展示コーナー

ミニ展示「長州藩士の墓石」

日程:1月20日(水曜日)~3月29日(火曜日)

内容:全国に眠る長州藩士の墓石を写真で紹介しました。

場所:センターサークル

図書館行事

図書展示「新生活、入園・入学に関する本」

日程:3月17日(火曜日)~4月28日(日曜日)

内容:入園、入学など新生活に関する本を展示しました。

場所:図書館新聞コーナー横

図書展示「こども読書週間」

日程:4月28日(火曜日)~5月12日(火曜日)

内容:4月23日~5月12日の「こども読書週間」に合わせて、今まで学びの森くすのきの「おはなしのじかん」で読まれた絵本や、中学生や高校生におすすめの本などを展示・貸出しました。

場所:おはなしスペース横

図書展示「幕末維新に関する本」

日程:4月8日(水曜日)~6月28日(日曜日)

内容:NHK大河ドラマ「花燃ゆ」放映に合わせて、幕末維新に関する本を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「かぞくの本」

日程:5月1日(金曜日)~6月28日(日曜日)

内容:「だいすき!かぞくの顔の絵」展開催にあわせて、家族に関する本を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

「だいすき!かぞくの顔の絵」展

日程:平成27年5月16日(土曜日)~6月28日(日曜日)

内容:「母の日」「父の日」にあわせて、かぞくの顔の絵を展示しました。

場所:絵本コーナー

七夕、笹の葉かざり

日程:7月1日(水曜日)~7月7日(火曜日)

内容:笹を2本設置し、たんざくにお願いごとを書いて飾ってもらいました。

場所:エントランス ほか

図書展示「鉄道の本」

日程:7月10日(金曜日)~7月30日(木曜日)

内容:鉄道展に合わせて、鉄道や電車などに関する本を展示・貸出しました。

場所:博物館企画展示コーナーそば

図書展示「平和に関する本」

日程:8月1日(土曜日)~8月16日(日曜日)

内容:8月15日「終戦の日」に合わせて、平和や戦争の記録などに関する本を展示・貸出しました。

場所:企画展示コーナーそば

図書展示「海の生き物の本」

日程:8月1日(土曜日)~8月20日(木曜日)

内容:「カブトガニ展」に合わせて、海の生き物に関する本を展示・貸出しました。

場所:市民交流室横

図書展示「課題図書・指定図書」

日程:7月3日(金曜日)~8月30日(日曜日)

内容:夏休みの読書感想文や感想画の課題図書・指定図書を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「自由研究に関する本」

日程:7月17日(金曜日)~8月30日(日曜日)

内容:夏休みの自由研究の参考になる本を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

「百人一首かるた教室」参加者募集

日程:8月1日(土曜日)~9月13日(日曜日)

内容:平成27年9月~平成28年3月(月1回・全7回)にかけて開催の、元かるたクイーン今村美智子さんを講師とする、「百人一首かるた教室(全7回)」の参加者を募集しました。(定員に達し募集終了)

場所:市民交流室

図書展示「災害・防災に関する本」

日程:9月1日(火曜日)~9月29日(火曜日)

内容:9月1日の「防災の日」及び防災週間に合わせて、災害や防災に関する本を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「ハロウィンの本」

日程:10月1日(木曜日)~10月31日(土曜日)

内容:10月31日はハロウィン。魔法使いや魔女、魔法など不思議な世界を描いた図書を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「本が泣いています」

日程:10月27日(火曜日)~11月8日(日曜日)

内容:読書週間に合わせて、破損・汚損により利用できなくなった図書館資料を展示しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

プラバンでブックマーカーをつくろう!

日程:11月7日(日曜日)
午前の部:10時~12時(受付は11時30分まで)
午後の部:14時30分~16時30分(受付は16時まで)

内容:読書週間、アートフェスタ関連行事としてプラバンのブックマーカーづくりを開催しました。好きな本のイメージをプラバンに描いて、自分だけのオリジナルブックマーカーをつくりました。

場所:市民交流室

図書展示「芥川賞・直木賞・本屋大賞作品」

日程:10月27日(日曜日)~11月22日(日曜日)

内容:読書週間に合わせて、最近芥川賞・直木賞・本屋大賞を受賞した作品および受賞作家の他作品を展示・貸出しました。

場所:一般(日本の小説)書架横

小さなお子さん向けのおはなし会

日程:11月28日(土曜日)14時~14時30分

内容:0~4歳のお子さん向けのおはなし会を開催しました。手あそびや絵本の読み聞かせ、人形劇など楽しいおはなしがいっぱいでした。

場所:市民交流室

いぬ・イヌ・犬の写真展

日程:11月1日(日曜日)~11月29日(日曜日)

内容:11月1日の「犬の日」に合わせて、犬の写真展を開催。かわいい、りりしい、ちょっとおめかし、すやすやおやすみ、などなど応募された皆様の愛犬の写真を展示しました。

場所:絵本書架

図書展示「犬の本」

日程:11月1日(日曜日)~11月29日(日曜日)

内容:犬の写真展に合わせて、犬に関する本を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「人権に関する本」

日程:12月4日(金曜日)~12月10日(木曜日)

内容:12月4日~10日の「人権週間」に合わせて、人権に関する本を展示・貸出しました。(主催:人権教育課)

場所:雑誌閲覧コーナーそば

図書展示「クリスマスの本」

日程:12月1日(火曜日)~12月25日(金曜日)

内容:クリスマスに関する本を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「ちょっと知りたい、年越し・お正月」

日程:12月1日(火曜日)~12月27日(日曜日)

内容:年賀状やお掃除、料理、季節のマナーなどなど、年末年始にちょっと知りたいあんなことやこんなこと、様々なテーマの本を集めて、展示・貸出しました。

場所:一般書架(日本の小説)横

図書展示「音楽に関する本」

日程:12月5日(土曜日)~1月10日(日曜日)

内容:博物館展示「蓄音機で音楽を!」に合わせて、音楽に関する本を展示・貸出しました。

場所:市民交流室

図書展示「正月や干支に関する本」

日程:1月5日(火曜日)~1月31日(日曜日)

内容:今年の干支の「さる」やお正月に関する本を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「新しいこと、はじめたい人へ」

日程:1月5日(火曜日)~1月31日(日曜日)

内容:新しい年の始まりに合わせて、新しいことをはじめるときに参考になりそうな、様々な趣味に関する初心者向けの本を集めて、展示・貸出しました。

場所:一般書架(日本の小説)横

ねこ・ネコ・猫の写真展

日程:2月2日(火曜日)~2月28日(日曜日)

内容:2月22日の「猫の日」に合わせて、皆様から募集した猫の写真を展示しました。
60点を超す、かわいい猫の写真が学びの森くすのき図書館の絵本の本棚上に並びました。

場所:児童開架

図書展示「猫の本」

日程:2月2日(火曜日)~2月28日(日曜日)

内容:猫の写真展に合わせて、絵本や写真集など猫に関する本を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「お菓子な本」

日程:2月2日(火曜日)~2月28日(日曜日)

内容:2月14日の「バレンタインデー」に合わせて、チョコを中心としたお菓子に関する本を展示・貸出しました。

場所:一般開架(日本の小説)横

図書展示「考古学や遺跡に関する本」

日程:2月6日(土曜日)~2月28日(日曜日)

内容:博物館展示の「発掘された山口」開催に合わせて、考古学や遺跡に関する本を展示・貸出しました。

場所:ラウンジ

図書展示「ビブリオバトルの本」

日程:3月1日(火曜日)~3月29日(火曜日)

内容:東京で開催された、「全国高等学校ビブリオバトル2015」決勝戦で紹介された本を展示、貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 学びの森くすのき・地域文化交流課
〒757-0216 宇部市大字船木字内番田361番地6

  • 宇部市学びの森くすのき、文化財保護事業、文化財活用推進事業、埋蔵文化財に関すること
    電話番号:0836-67-1277 ファクス番号:0836-67-0691

教育委員会事務局 学びの森くすのき・地域文化交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。