平成28年度開催企画展等

ウェブ番号1004077  更新日 2021年2月10日

印刷大きな文字で印刷

宇部市学びの森くすのきで、平成28年度開催の行事(終了分)をご紹介しています。

博物館行事

日本の貨幣展

日程:3月12日(土曜日)~4月10日(日曜日)

内容:日本で過去発行された様々な貨幣を展示しました。
また、期間中の土曜日・日曜日には主催団体による展示品の解説も行いました。(主催:防長古泉会)

場所:市民交流室

ミニ展示「江戸期の教育機関」

日程:4月1日(金曜日)~5月8日(日曜日)

内容:江戸時代の学校について写真等で紹介しました。

場所:センターサークル

渡辺家寄贈 掛け軸コレクション

日程:4月13日(水曜日)~5月8日(日曜日)

内容:「明治文化のこころを探るシリーズ」第1弾として、渡辺家から寄贈された明治時代の掛け軸を展示しました。

場所:企画展示コーナー

アンコール・ミニ展示「千林尼の石畳道」

日程:4月15日(金曜日)~5月15日(日曜日)

内容:千林尼の石畳道について、写真で紹介しました。

場所:市民交流室前ラウンジ

ミニ展示「毛利勅子のおもかげ」 ミニ展示「船木の女子教育」

日程:5月14日(土曜日)~6月12日(日曜日)

内容:日本で三番目に創設された女学校「船木女児小学」とその創設者毛利勅子に関する資料や写真等を展示しました。

場所:

  • 企画展示コーナー
  • センターサークル

ミニ展示「宇部の玄関 宇部新川駅」

日程:5月18日(水曜日)~6月12日(日曜日)

内容:宇部新川駅について、写真で紹介しました。

場所:市民交流室前ラウンジ

ミニ展示「昭和の名彫刻」

日程:6月14日(火曜日)~7月17日(日曜日)

内容:宇部市での、昭和時代の名彫刻を写真で紹介しました。

場所:市民交流室前ラウンジ

地図から宇部を眺めてみよう

日程:6月18日(土曜日)~7月17日(日曜日)

内容:江戸時代から昭和までの、宇部に関係する地図を集めて展示しました。

場所:

  • 企画展示コーナー
  • センターサークル

夏休み竹トンボ教室

日程:7月30日(土曜日)14時~16時

内容:懐かしい玩具「竹トンボ」を作って飛ばす体験教室を行いました。

場所:市民交流室

勾玉作りにチャレンジ

日程:8月21日(日曜日)14時~15時30分

内容:古代の装飾具「勾玉」を作る体験教室を行いました。

場所:市民交流室

展示「昭和の暮らしと戦争体験」

日程:7月23日(土曜日)~9月11日(日曜日)

内容:太平洋戦争の終結から70年という月日が経過し、直接当時を知る人々も少なくなってきた今、子どもたちが戦争期の歴史の学習を通して平和への思いを強くすることは大切なことです。当時の暮らしに関する様々な資料や写真を展示しました。

場所:企画展示コーナー ほか

宇部市の山城を歩く

日程:9月24日(土曜日)~10月23日(日曜日)

内容:宇部市内の山城跡から発見された遺物や関連の文化財を展示し、期間中の土曜日・日曜日には、15時から展示物の解説も行いました。
なお、10月16日(日曜日)の荒滝山登山は天候不良のため中止しました。

場所:市民交流室

渡辺家寄贈 掛け軸コレクション2

日程:~12月4日(日曜日)

内容:前回と異なる掛け軸を展示しました。

場所:企画展示コーナー

お殿さまのお正月

日程:1月4日(水曜日)~1月29日(日曜日)

内容:掛け軸や盃など、福原家伝来の品々を展示しました。

場所:企画展示コーナー

宇部の八幡宮

日程:1月4日(水曜日)~1月29日(日曜日)

内容:宇部市内の代表的な八幡宮について、写真で紹介しました。

場所:センターサークル

山口県埋蔵文化財センター巡回展「発掘された山口」

日程:2月4日(土曜日)~2月26日(日曜日)

内容:2014年度に山口県埋蔵文化財センターが行った発掘調査等により出土した埋蔵文化財に、宇部市内で発掘された出土品を加えて展示しました。

場所:市民交流室

「発掘された山口」関連行事 ギャラリートーク

日程:2月12日(日曜日)14時~15時30分

内容:山口県埋蔵文化財センター職員、河村克行氏によるギャラリートーク「陸の遺跡と海の遺跡」と展示品の解説を行いました。

場所:市民交流室

「発掘された山口」関連行事「勾玉づくりにチャレンジ」

日程:2月19日(日曜日)14時~15時30分

内容:古代の装飾具「勾玉」を作りました。

場所:市民交流室

卒業アルバムの中の学校

日程:3月3日(金曜日)~3月29日(水曜日)

内容:昭和11年(1936年)に廃校となった船木実化高等女学校の3冊の卒業アルバムから、当時の女子教育の様子を紹介しました。

場所:センターサークル、企画展示コーナー

図書館行事

図書展示「貨幣・通貨に関する本」

日程:3月12日(土曜日)~4月10日(日曜日)

内容:日本の貨幣展に合わせて、貨幣や通貨などに関する本を展示、貸出しました。

場所:企画展示コーナーそば

図書展示「入園・入学、新生活に関する本」

日程:3月1日(火曜日)~4月15日(金曜日)

内容:入園や入学、就職や退職など、人生の区切りを迎える人の参考になるような本を集めて展示、貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「ビブリオバトル」

日程:~4月17日(日曜日)

内容:「全国高校ビブリオバトル2015」決勝大会で紹介された本を展示、貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「国際アンデルセン賞」

日程:4月19日(火曜日)~5月15日(日曜日)

内容:4月23日~5月12日の「こども読書週間」に合わせて、国際アンデルセン賞受賞作などを展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「みどりの本」

日程:4月26日(火曜日)~5月29日(日曜日)

内容:新緑の季節、新茶や田植えの時期に合わせ、ガーデニングや草・木などの本を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「くすのきに関する本」

日程:5月14日(土曜日)~6月12日(日曜日)

内容:博物館ミニ展示「毛利勅子のおもかげ」「船木の女子教育」に合わせて、郷土くすのきに関する本を展示・貸出しました。

場所:雑誌閲覧コーナーそば

図書展示「アンパンマンの本」

日程:5月6日(金曜日)~6月29日(水曜日)

内容:アンパンマンや作者のやなせたかしに関する本などを展示・貸出、また、それに合わせてアンパンマンに関する人形なども展示しました。

場所:紙芝居コーナー横

「だいすき!かぞくの顔の絵」展

日程:5月17日(火曜日)~6月29日(水曜日)

内容:「母の日」や「父の日」に合わせて、かぞくの顔の絵を募集し、展示しました。

場所:図書館絵本書架

図書展示「かぞくの本」

日程:5月17日(火曜日)~6月29日(水曜日)

内容:「だいすき!かぞくの顔の絵」展開催に合わせて、かぞくに関する本を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「水の本」

日程:6月1日(水曜日)~6月29日(水曜日)

内容:6月1日~6月7日の水道週間にあわせ、水道や水に関する本を、展示・貸出しました。

場所:一般書架(日本の小説)横

図書展示「地図の本」

日程:6月18日(土曜日)~7月17日(日曜日)

内容:「地図から宇部を眺めてみよう」展に合わせて、地図に関する本を展示・貸出しました。

場所:企画展示コーナー横

図書展示「課題図書・指定図書」

日程:6月17日(金曜日)~8月30日(火曜日)

内容:夏休みの読書感想文の課題図書や読書感想画の指定図書を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「海派?山派?どっち?」

日程:7月1日(金曜日)~8月30日(火曜日)

内容:夏休みにあわせて、海や山などレジャーに関する本を集めて展示・貸出しました。

場所:一般書架(日本の小説)横

図書展示「自由研究に関する本」

日程:7月6日(水曜日)~8月30日(火曜日)

内容:夏休みにあわせて、自由研究に関する本を集めて展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

小さなお子さん向けのおはなし会

日程:7月22日(金曜日)10時30分~11時

内容:0~4歳ころのお子さんと保護者を対象に、絵本の読み聞かせやてあそび、エプロンシアターなどを行いました。(出演:宇部フロンティア大学短期大学部 絵本読み聞かせサークル いないいないばあ)

場所:市民交流室

図書展示「平和に関する本」

日程:8月2日(火曜日)~8月21日(日曜日)

内容:博物館展示「昭和の暮らしと戦争体験」に合わせて、平和や戦争体験に関する本を展示・貸出しました。

場所:雑誌閲覧コーナーそば

光紙芝居教室 4枚からの紙芝居を作ろう

日程:8月26日(金曜日)13時~15時15分

内容:自分で考えたおはなしや楽しい思い出を紙芝居にしました。

場所:市民交流室

図書展示「がんばれ日本!オリンピック・パラリンピック」

日程:8月2日(火曜日)~9月11日(日曜日)

内容:オリンピック・パラリンピックの開催に合わせて、スポーツやオリンピック・パラリンピックに関する本を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「防災・災害に関する本」

日程:9月1日(木曜日)~9月29日(木曜日)

内容:「防災週間」にあわせて、防災や災害に関する本を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「見てみたいな・飼ってみたいな・こんな動物」

日程:9月20日(火曜日)~10月21日(金曜日)

内容:「ぺ・ペ・ペットの写真展」にあわせて、ペットや動物に関する本を展示・貸出します。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「Happy Halloween!」

日程:10月1日(土曜日)~10月30日(日曜日)

内容:ハロウィンに合わせて、魔女や魔法使いなどが登場する本を集めて展示・貸出します。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「読書週間「いざ、読書」」

日程:10月25日(火曜日)~11月20日(日曜日)

内容:読書週間に合わせて、翻訳小説や絵本などで、映像化された作品などを中心に展示・貸出しました。
また、破損・汚損した資料を展示する「本が泣いています」も同時に実施しました。

場所

  • 新聞閲覧コーナー横
  • 「日本の小説」書架横

図書展示「いぬ・イヌ・犬の本」

日程:11月1日(火曜日)~11月29日(火曜日)

内容:犬の写真展に合わせて、犬に関する本を集めて展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「クリスマスの本」

日程:12月1日(木曜日)~12月25日(日曜日)

内容:クリスマスに関する本を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「人権に関する本」

日程:12月4日(日曜日)~12月10日(土曜日)

内容:「人権週間」に合わせて、人権に関する本を集めて展示・貸出しました。

場所:雑誌閲覧コーナー傍

図書展示「ここが知りたい!年越し・お正月」

日程:12月13日(火曜日)~1月8日(日曜日)

内容:料理やお掃除など、年越しやお正月について参考になる本を集めて展示・貸出しました。

場所:一般開架(日本の小説)そば

図書展示「とりの本」

日程:12月24日(土曜日)~1月29日(日曜日)

内容:平成29年の干支「とり」に関する本を展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

図書展示「節分の本」

日程:1月10日(火曜日)~2月3日(金曜日)

内容:節分に関する本を集めて展示・貸出しました。

場所:絵本書架前

図書展示「お菓子な本・愛について」

日程:2月1日(火曜日)~2月26日(日曜日)

内容:バレンタインデーに合わせて、お菓子に関する本やラブストーリーなどを集めて展示・貸出しました。

場所:雑誌閲覧コーナー横

図書展示「猫の本」

日程:2月1日(火曜日)~2月26日(日曜日)

内容:猫の写真展に合わせて、猫に関する本を展示・貸出しました。

場所:絵本書架前

図書展示「考古学や遺跡に関する本」

日程:2月4日(土曜日)~2月26日(日曜日)

内容:「発掘された山口」に合わせて、考古学や遺跡などに関する本を集めて展示・貸出しました。

場所:企画展示コーナー横

図書展示「ひなまつり」

日程:2月10日(金曜日)~3月3日(金曜日)

内容:ひなまつりに合わせて、ひなまつりにや女子力アップに関する本を展示・貸出しました。

場所:雑誌閲覧コーナー及び絵本開架

図書展示「頑張れ!受験生!!」

日程:12月13日(火曜日)~3月7日(火曜日)

内容:食生活や健康管理、勉強法など受験生に役立つ本を集めて展示・貸出しました。

場所:新聞閲覧コーナー横

その他行事

高齢者お出かけ文化学習会「食べる幸せを持ち続けるために!」(チャレンジデー関連企画)

日程:5月25日(水曜日)

内容:口腔ケアに関する講演や体操などを行いました。
(第1回)10時30分~11時
(第2回)11時~11時30分

場所:市民交流室

山口県立大学サテライトカレッジ「女性のためのヘルシーエイジング」

日程:6月4日(土曜日)・11日(土曜日)・18日(土曜日)13時30分~15時

内容:
第1回「中高年期の女子力と健康管理」
第2回「中高年期の女子力と栄養」
第3回「頑張りすぎないメンタルヘルス」

場所:市民交流室

いもの苗植え体験

日程:6月14日(火曜日)

内容:幼稚園の園児さんに、学びの森あおぞら畑へ、いもの苗を植えてもらいました。
苗を植える前に、絵本の読み聞かせも行いました。

場所:

  • 市民交流室
  • あおぞら畑

高齢者お出かけ文化学習会「ちょこっと日本舞踊体験」

日程:7月14日(木曜日)

内容:踊りを鑑賞したり、椅子に座ったまま簡単な振付体験などを行いました。
(1回目)10時30分~11時
(2回目)11時~11時30分

場所:市民交流室

スイーツデコ・ワークショップ ガラスポットをデコろう

日程:8月13日(土曜日)10時30分~12時・12時30分~14時・14時30分~16時

内容:ガラスポットのふたをスイーツを模したパーツでデコって、自分だけのガラスポットを作りました。

場所:市民交流室

夏休み英語であそぼう!(全3回)

日程:8月17日(水曜日)~19日(金曜日)10時~11時

内容:小学校1年から3年の児童を対象に、英語教室を開催しました。

場所:市民交流室

ぺ・ペ・ペットの写真展

日程:9月20日(火曜日)~10月21日(金曜日)

内容:9月20日~9月26日の「動物愛護週間」に合わせて、犬・猫以外のペットの写真を展示しました。

場所:絵本書架

伝統芸能お楽しみ会「さては南京玉すだれ」

日程:10月26日(水曜日)10時30分~、11時~

内容:高齢者お出かけ文化学習会の第3回です。
「南京玉すだれ」をはじめとした、日本舞踊やフラダンスなどを実施しました。

場所:市民交流室

いぬ・イヌ・犬の写真展

日程:11月1日(火曜日)~11月29日(火曜日)

内容:11月1日の「犬の日」に合わせて、犬の写真を展示しました。

場所:絵本書架

小さなお子さん向けの「おはなし会」

日程:11月26日(土曜日)14時~14時30分

内容:0~4歳程度のお子さん向けのおはなし会を開催しました。
読み聞かせやペープサートなどを実施しました。

場所:市民交流室

くすのき地域幼児・児童・生徒作品展覧会

日程:11月12日(土曜日)~12月1日(木曜日)

内容:「平成28年度宇部市幼児・児童・生徒作品展覧会」出展作品を中心に、楠地域の子どもたちの作品を展示しました。

場所:市民交流室前ラウンジ ほか

贈呈された記念品に見る友好都市・威海市との25年

日程:12月8日(木曜日)~12月25日(日曜日)

内容:威海市との友好都市締結から、平成27年で25年を迎えます。
威海市から宇部市へ贈られた記念品を展示しました。(主催:市国際政策課)

場所:企画展示コーナー ほか

楠中学校ペーパークラフト展

日程:12月21日(水曜日)~1月26日(木曜日)

内容:楠中学校の生徒が制作したペーパークラフト作品を展示しました。

場所:児童書架上

楠中学校赤間硯作品展

日程:~1月26日(木曜日)

内容:楠中学校の生徒が制作した赤間硯を展示しました。

場所:エントランス

「ねこ・ネコ・猫の写真展」

日程:2月1日(水曜日)~2月26日(日曜日)

内容:2月22日の「猫の日」に合わせて募集した猫の写真を展示しました。

場所:児童書架上

ミニケースをデコろう!

日程:2月25日(土曜日)

内容:ミニケース(小物入れ)のふたを、好きなお菓子のパーツや自分で描いたプラバンのプレートで飾り付けて、自分だけのオリジナルミニケースを作りました。

場所:市民交流室

高齢者お出かけ文化学習会「蓄音機で音楽を!」

日程:3月2日(木曜日)

内容:蓄音機による昭和のレコードの演奏会を開催しました。

場所:市民交流室

雑誌のリユース

日程:3月12日(日曜日)

内容:学びの森くすのき図書課で使用した雑誌で、平成27年12月から平成28年12月までの間に保存期限が切れた雑誌を、無料で配布しました。

場所:市民交流室

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 学びの森くすのき・地域文化交流課
〒757-0216 宇部市大字船木字内番田361番地6

  • 宇部市学びの森くすのき、文化財保護事業、文化財活用推進事業、埋蔵文化財に関すること
    電話番号:0836-67-1277 ファクス番号:0836-67-0691

教育委員会事務局 学びの森くすのき・地域文化交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。