UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)
UBEビエンナーレの最新情報をお届け
ときわ公園のUBEビエンナーレ彫刻の丘では、1961年以来、大規模な野外彫刻の公募展「UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)」を2年に一度開催しています。開催の前年に模型作品の公募・一次審査を行い、開催年に実物制作に指定された作品の展示・二次審査を行います。現在、歴代の入賞作品などが、市街地や公園などに設置されています。
第29回UBEビエンナーレ
第29回UBEビエンナーレの開催情報は、下記「UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)公式ウェブサイト」をご覧ください。
主な「UBEビエンナーレ紹介展」
UBEビエンナーレPR展@MARTE2017 MODERN ART EXPERIENCES/スペイン
カステジョン(バレンシア州)で開催された国際アートフェア「MARTE」にUBEビエンナーレブースを出展しました。
- 会期 2017年11月16日(木曜日)~19日(日曜日)
- 会場 Auditori L Palau de Congressos de Castello
- プレゼンテーション 11月17日(金曜日)
- 取材 TVE(スペイン国営放送)
- 報告会 11月29日(水曜日)18時~19時30分 ときわ湖水ホール大展示ホール
UBEビエンナーレPR展@九州国立博物館
九州国立博物館は、太宰府天満宮裏の同宮所有の丘陵地に建設された国立博物館であり、年4回程度の大規模な企画展には、毎回数万人が来場します。UBEビエンナーレPR展では、2017年秋に野外彫刻となる作品を含む24点の模型作品を九州国立博物館で展示し広くPRしました。
UBEビエンナーレPR展@瀬戸内国際芸術祭/小豆島
瀬戸内国際芸術祭は、瀬戸内の島々を舞台に開催される国内最大級の国際芸術祭であり、期間中約100万人の来場者が訪れます。UBEビエンナーレPR展では、来場者のうち約20万人を迎える小豆島を会場とし、半世紀以上の歴史を誇る「UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)」を広くPRしました。
UBEビエンナーレ@カステジョン/スペインBienal de UBE @ Castellón/España
海外との文化交流の一環として、カステジョン市(スペイン)で、UBEビエンナーレの紹介展を開催しました。初の国外開催です。詳しくは次のページをご覧ください。
Se celebra la presentación de la Bienal de UBE en la Ciudad de Castellón (España) como parte del intercambio cultural entre países extranjeros. Va a ser la primera exposición fuera de Japón. Para más información, hacer clic debajo.
UBEビエンナーレ@渋谷ヒカリエ/東京 山口県宇部市、アートによる「人間/都市」再生への挑戦
UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)/宇部市の50年にわたる活動の紹介展を、平成27年2月18日~3月1日の期間、東京の注目のアートスポット「渋谷ヒカリエ」で開催しました。詳しくは次のページをご覧ください。
UBEビエンナーレ世界一達成市民委員会
UBEビエンナーレの今後のあり方について協議を行った「UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)を考える会」からの提言の趣旨を踏まえ、市民の立場から具体的な方策を検討・実施していくために「UBEビエンナーレ世界一達成市民委員会」を設置しました。
このページに関するお問い合わせ
観光スポーツ文化部 文化振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 文化の振興、文化団体活動の推進、宇部市文化振興まちづくり審議会、文化施設に関すること
電話番号:0836-34-8616 ファクス番号:0836-22-6083 - UBEビエンナーレ、彫刻に関する企画展、ワークショップの開催、市内への彫刻設置及び維持管理、彫刻教育の推進に関すること
電話番号:0836-34-8562 ファクス番号:0836-22-6083