ヒートアイランド対策
市では、第四次宇部市総合計画前期実行計画に基づき、公共施設の駐車場や校庭等の芝生化を進めています。これは、緑化推進事業のひとつであると同時に、ヒートアイランド(※)対策のひとつでもあるため、総合計画の下位計画である第二次宇部市環境基本計画にも施策や重点プロジェクトとして盛り込み、地球温暖化対策として取り組んでいます。
※ヒートアイランド
都市部の気温がアスファルト舗装、ビルの輻射熱、ビルの冷房の排気熱、車の排気熱などによって、夏になると周辺地域よりも数度高くなり、等温線を描くと都市部が島の形に似ることからヒートアイランド現象と呼ばれています。
公共施設の駐車場
ヒストリア宇部
旧宇部銀行館を改修し、平成22年9月25日にオープンしたヒストリア宇部では、オープンに合わせて駐車場及び駐輪場を芝生化しました。


宇部マテ“フレッセラ”テニスコート
中央公園は、平成23年の山口国体開催に合わせて施設整備が行われた際に、テニスコート駐車場を芝生化しました。


市立小中学校の校庭
市では、平成23年度から地域住民との協働による校庭の芝生化に取り組んでいます。詳細については、校庭の芝生化を御覧ください。
藤山小学校
平成23年度にグラウンド4000平方メートルを芝生化しました。


西宇部小学校
平成24年度にサブグラウンド1500平方メートルの芝生化に取り組んでいます。


民間施設の導入事例
恩田幼稚園
私立恩田幼稚園では、平成24年度に園庭2000平方メートルを芝生化しました。


このページに関するお問い合わせ
市民環境部 環境政策課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 環境基本計画の推進、環境保全思想の普及及び啓発、国際環境協力、地球温暖化対策の推進、環境マネジメントシステムの推進に関すること
電話番号:0836-34-8245 ファクス番号:0836-22-6016 - 環境審議会、自然環境の保全、公害対策の企画立案及び実施、公害に係る各種調査及び公表、環境保全協定、建築物等に係る環境保全対策の指導、公害に係る苦情の処理に関すること
電話番号:0836-34-8248 ファクス番号:0836-22-6016 - 市営墓地、墓地等の経営許可、宇部市火葬場、犬・猫の飼育、衛生害虫、飲用井戸に関すること
電話番号:0836-34-8251 ファクス番号:0836-22-6016