「プラスチック問題を考えるシンポジウム」を開催しました

ウェブ番号1011184  更新日 2021年2月24日

印刷大きな文字で印刷

本市では、世界規模で問題となっているプラスチックごみ問題の解決に向けて、プラスチックごみの排出抑制、流出防止等の取組を進めています。

このたび、令和2年12月20日(日曜日)宇部市立図書館で「プラスチック問題を考えるシンポジウム」を開催しました。

プラスチック問題に関する有識者を招き、「プラスチックごみの削減に向けて~いま宇部市が取り組むべきこと~」をテーマに、講演会、学生・生徒による政策提案の発表、パネルディスカッションを行い、市民とともに、プラスチック問題について考えました。

開催日時

令和2年(2020年)12月20日(日曜日) 13時~14時30分

会場

宇部市立図書館 2階 講座室

次第

テーマ

プラスチックごみの削減に向けて ~いま宇部市が取り組むべきこと~

講演

株式会社オープンハウス 代表取締役 益田 文和 氏

講演のようす

政策提案発表

発表校

  • 宇部フロンティア大学付属香川高等学校
  • 慶進高等学校
  • 慶進中学校
  • 山口大学

発表1

発表2

パネルディスカッション

■コーディネーター

株式会社オープンハウス 代表取締役 益田 文和 氏

■パネリスト

山口大学名誉教授

NPO法人うべ環境コミュニティー 理事長 浮田 正夫 氏

宇部市地球温暖化対策ネットワーク 事務局長 殿河内 誠 氏

宇部市 市民環境部 理事 平山 純子

■参加校

宇部フロンティア大学付属香川高等学校

慶進高等学校

慶進中学校

山口大学

パネルディスカッションのようす

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 環境政策課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 環境基本計画の推進、環境保全思想の普及及び啓発、国際環境協力、地球温暖化対策の推進、環境マネジメントシステムの推進に関すること
    電話番号:0836-34-8245 ファクス番号:0836-22-6016
  • 環境審議会、自然環境の保全、公害対策の企画立案及び実施、公害に係る各種調査及び公表、環境保全協定、建築物等に係る環境保全対策の指導、公害に係る苦情の処理に関すること
    電話番号:0836-34-8248 ファクス番号:0836-22-6016
  • 市営墓地、墓地等の経営許可、宇部市火葬場、犬・猫の飼育、衛生害虫、飲用井戸に関すること
    電話番号:0836-34-8251 ファクス番号:0836-22-6016

市民環境部 環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。