地域密着型サービス事業者の公募
令和元年度地域密着型サービス事業者公募の選定結果(3回目)
令和元年度地域密着型サービス事業者の公募を行い、決定しました。
公募内容
- サービスの種類
- 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
- 整備予定数
- 1箇所
- 整備圏域
- 西部・北部西・北部東圏域より1箇所
選定結果
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
- 対象圏域
- 西部圏域
- 事業者名
- 医療法人社団 厚心会
- 事業所所在地
- 宇部市黒石北
- 開設時期
- 2020年4月
令和元年度(2019年度)地域密着型サービス事業者の公募について(3回目)
宇部市では、高齢者が介護を必要とするようになっても、住み慣れた地域で暮らし続けることができるように、第7期宇部市高齢者福祉計画に基づき、令和元年度(2019年度)に整備する地域密着型サービス事業所の整備事業者を公募します。
平成31年4月19日締切の度地域密着型サービス事業者の公募において、応募のなかった圏域の再公募を行います。
サービスの種類及び整備予定数並びに整備圏域
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
西部・北部西・北部東の圏域より1箇所
平成31年(2019年度)度地域密着型サービス事業者公募について(2回目)
宇部市では、高齢者が介護を必要とするようになっても、住み慣れた地域で暮らし続けることができるように、第7期宇部市高齢者福祉計画に基づき、平成31年度(2019年度)に整備する地域密着型サービス事業所の整備事業者を公募します。
※平成31年4月19日(金曜日)締切の公募については、応募がありませんでした。西部・北部圏域については、引き続き既存事業所や利用者の状況を把握し、再公募を行う予定です。
サービスの種類及び整備予定数並びに整備圏域
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
西部・北部西・北部東の圏域より1箇所
平成30年度地域密着型サービス事業者公募の選定結果(1回目)
平成30年度地域密着型サービス事業者の公募を行い、決定しました。
公募内容
- サービスの種類
- 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
- 整備予定数
- 2箇所
- 整備圏域
- 南部圏域より1箇所
西部・北部西・北部東圏域より1箇所
選定結果
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
- 対象圏域
- 南部圏域
- 事業者名
- 株式会社 レナール
- 事業所所在地
- 宇部市昭和町
- 開設時期
- 2020年1月
※西部・北部西・北部東圏域の応募はありませんでしたので、平成31年度に再公募を行います。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢者総合支援課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 老人クラブ活動、高齢者バス優待乗車証、百歳長寿者訪問、ふれあい戸別収集、ねたきり高齢者等おむつ助成事業、見守り安心コールサービス事業、老人福祉施設等、多世代ふれあいセンターに関すること
電話番号:0836-34-8302 ファクス番号:0836-22-6026 - 介護予防・日常生活支援総合事業、まちなか保健室、認知症対策、地域包括支援センター、見守り愛ネットに関すること
電話番号:0836-34-8303 ファクス番号:0836-22-6026 - 介護保険の給付、介護サービス利用者の負担軽減、地域密着型サービス事業所等の指定や指導等、介護人材確保対策に関すること
電話番号:0836-34-8396 ファクス番号:0836-22-6026 - 介護保険料、介護保険被保険者の資格得喪に関すること
電話番号:0836-34-8297 ファクス番号:0836-22-6026 - 要介護認定、介護の相談、介護認定審査会に関すること
電話番号:0836-34-8298 ファクス番号:0836-22-6026