トップ > 暮らし・安心 > ごみ・リサイクル > ごみ・資源物の出し方 > 新型コロナウイルスなどの感染症対策のための家庭ごみの捨て方について
ここから本文です。
更新日:2020年9月17日
更新履歴
地域のごみステーションを利用される方々の安心・安全と、円滑なごみ収集・処理のため、皆様のご協力をお願いいたします。
※表面についたウイルスは24時間から72時間くらい感染する力を持つと言われているため。
新型コロナウイルス感染症の感染者の呼吸器系分泌物(鼻水、痰等)が付着したマスクやティッシュ等を捨てる場合には、これまでどおり、燃やせるごみ用の指定ごみ袋に入れ、口をしっかりしばったうえで、燃やせるごみの排出日に排出してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。