生後2週間新生児相談事業
宇部市では、安心して子育てができるよう、生後2週間における新生児相談事業を実施しています。
生後2週間新生児相談(平成29年4月1日開始)
対象者
宇部市に住民登録がある生後7日から21日までの赤ちゃん。
実施医療機関
「生後2週間新生児相談」利用の流れ
- 退院約1週間後(生後7日から生後21日まで)、実施医療機関にお電話等で予約して受診してください。
- 平成29年4月からは 妊婦7カ月面接時等にお渡ししています。
持っていくもの
- 親子健康手帳(母子健康手帳)
- 宇部市生後2週間新生児相談票(ある人のみ)
内容
赤ちゃんの健康状態をチェックしながら育児相談を行います。
受診費用
無料(規定の検査項目以外については実費負担となります。)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 こども支援課
〒755-0033 宇部市琴芝町二丁目4番25号
- 親子健康手帳(母子健康手帳)、妊産婦・乳幼児健康診査、産後ケア、不妊・不育症の治療費等助成、子育て世代包括支援センターUbeハピ
電話番号:0836-31-1732 ファクス番号:0836-21-6020 - 家庭児童相談、子育て短期支援事業の利用に関すること
電話番号:0836-34-8447 ファクス番号:0836-21-6020