新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策(令和2年4月7日閣議決定(4月20日変更))」、「国民の命と暮らしを守る安心と希望のための総合経済対策(令和2年12月8日閣議決定)」及び「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策(令和3年11月19日閣議決定)」への対応として、地方公共団体が地域の実情に応じて、きめ細やかに必要な事業を実施できるよう創設されました。
本市は、この新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用して、感染拡大の防止、市民生活・市内経済の下支え、ポストコロナに向けた経済構造の転換・新たな日常への対応に向けた取組を行っています。
地方創生臨時交付金を活用した事業の効果検証
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用して実施した新型コロナウイルス感染症対策事業について、実施状況及び効果検証を公表します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 政策企画課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 市の総合的な政策の企画立案・調整及び進行管理、重要な分野別の計画及び施策の調整に関すること
電話番号:0836-34-8113 ファクス番号:0836-22-6063