ノババックスワクチン接種開始のお知らせ
《お知らせ 7月11日更新》ノババックス取り扱い医療機関一覧に、接種日時の情報を追加しました。
ノババックスワクチンについて
ワクチンの特性
ワクチンの特徴
ファイザーとモデルナはm-RNAという種類のワクチンですが、ノババックスは、組み換えタンパクワクチンです。組換えタンパクワクチンは、B型肝炎のワクチン等、世界中で幅広く使用され、長期の使用実績のある技術です。
武田社がノババックス社から技術移管を受けて、国内工場で製造されています。
接種対象者
18歳以上の方で、1~3回目接種が対象となります。
接種方法
1回0.5mlを筋肉注射します。1回目の接種から通常3週間の間隔をおいて、2回目を接種します。3回目は、2回目から6か月以上経過後に接種します。
1・2回目は原則同じ種類のワクチンを接種します。1回目のワクチンを接種後、副反応等により2回目の接種ができなかった場合などには、医師の判断により2回目に別の種類のワクチンを接種することができます。
ワクチンの有効性・安全性
以下のリンク先をご覧ください。
ノババックス取り扱い医療機関
一部の医療機関以外は、かかりつけでなくても接種可能です。必ず予約をしてください。
各医療機関において決定している接種日時の情報を掲載しました。既に予約が満席となっている場合や、日時が変更となっている場合があります。
最新の情報は、各医療機関へお尋ねください。
医療機関名 | 住所 | 電話番号 | 接種日時 |
注意事項 |
---|---|---|---|---|
ニシムラ内科 | 宇部市東岐波2151-2 | 59-2466 | 8月27日(土曜日)12時~13時 |
電話予約受付時間:月水金(14時30分~18時) 予約数が定員に満たない場合、日程を変更することがあります |
西川医院 | 宇部市西岐波325-1 | 54-2525 | 8月5日(金曜日)14時~17時30分 |
人数が集まり次第、日時を決めて接種します(希望日の受付不可) |
三井外科医院 | 宇部市昭和町四丁目4-16 | 21-5111 | ー | |
いそべ整形外科医院 | 宇部市松山町一丁目8-23 | 32-3320 | ー | |
おぐらクリニック | 宇部市常藤町4-26 | 38-2525 | 盆明け頃開始を予定 |
接種日:火金のみ(他の日は接種不可) |
佐藤クリニック | 宇部市常盤町一丁目4-25 | 32-7500 | ー |
接種日:月火水金土(9時~10時)木曜日は接種しません |
小沢内科医院 | 宇部市琴芝町一丁目4-31 | 22-1515 |
8月4日(木曜日)8月6日(土曜日)8月25日(木曜日)8月27日(土曜日) 9月15日(木曜日)9月17日(土曜日) |
他接種日要相談 |
ひらき内科 | 宇部市開一丁目3-3 | 22-8808 | ー |
事前に電話予約をお願いします |
たお内科クリニック | 宇部市島二丁目4-11 | 37-3310 | ー | |
ひらた内科クリニック | 宇部市若松町5-5 | 21-9880 | ー | 電話予約受付時間:9時~18時30分 |
浜通りクリニック | 宇部市東藤曲2-5-20 | 37-1237 | ー |
※かかりつけ患者のみ 完全予約制 接種日:火曜15時~15時30分 予診票は家で記入してきてください |
オクダ内科循環器科 | 宇部市厚南中央一丁目2-66 | 44-4970 | ー | 事前に電話予約をお願いします |
きわなみ内科クリニック | 宇部市西宇部南三丁目2-15 | 41-1114 | ー | 接種日:土日 |
このページに関するお問い合わせ
新型コロナウイルス感染症医療対策室
〒755-0033 宇部市琴芝町二丁目1番10号
- 新型コロナウイルス感染症に係る検査及びワクチンの接種に関すること
電話番号:0836-39-9908 ファクス番号:0836-35-6533