救急車適正利用キャンペーン

ウェブ番号1004899  更新日 2021年2月10日

印刷大きな文字で印刷

本市では、平成27年2月、宇部・山陽小野田・美祢広域医療対策協議会において、適正な救急医療を推進するための「救急医療緊急アピール宣言」を行いました。
この宣言以降、軽症者の救急搬送の割合は徐々に減ってきましたが、いまだに救急搬送の3分の1は軽症者が占めています。
改めて、救急車の適正利用を推進するために、令和元年9月から10月までの2か月間を「救急車適正利用キャンペーン」期間として、宇部・山陽小野田消防局と連携して、市内各地区で啓発活動を実施します。

宇部市救急報告書

本市の過去5年間(平成25年~平成29年)の救急搬送の状況をまとめて、今後の課題や市民の皆様にお願いしたいことを示した資料です。

表紙:宇部市救急報告書

大切な命を守るためにお願いしたいこと

救急車の適正利用にご協力ください。

  • 救急車は、緊急性のある人を運ぶためのものです。
  • 緊急性のない夜間受診はやめ、できるだけ日中の時間帯に受診しましょう。
  • 普段から「かかりつけ医」を持ち、緊急時のことを相談しておきましょう。
  • 小児救急医療電話相談(#8000)やおとなの救急医療電話相談(#7119)を利用しましょう。
    ※救急医療電話相談は、急な病気に困ったとき、専属の看護師に相談できる電話相談です。

キャンペーン期間中の啓発活動

啓発イベント「救急医療啓発 救急車の適正利用にご協力を」

日時

令和元年9月28日(土曜日)10時~16時

場所

フジグラン宇部(宇部市明神町三丁目1番1号)

内容

  • パネル展示「宇部市の救急車の利用状況」
  • キッズフォトコーナー「なりきり体験」
    実施の消防士の服を着て、写真撮影ができます。

その他

「フジ健康フェアinフジグラン宇部」と同時開催

当日の様子

写真:フジグランでの啓発イベントコーナーの様子

写真:掲示物

写真:消防士の服を着たこども1

写真:消防士の服を着たこども2

市内各地区における啓発

市職員が市内各地区の健康イベントに出張して啓発を行います。

第20回黒石校区ふれあいまつり

日時

令和元年10月20日(日曜日)

写真:黒石校区ふれあいまつりでの啓発活動の様子


健康・体力チェックコーナー(握力・柔軟性・下肢筋力・血管年齢・体重体脂肪等測定)で救急についてのパネルを掲示し啓発しました。パネルを見た方からは「初めて知った」「みんなに知らせることが大事」との声がありました。

健康サポーター・健幸アンバサダー定例会

日時

令和元年10月15日(火曜日)

場所

宇部市保健センター

写真:健康サポーター・健幸アンバサダー定例会での啓発活動の様子


健幸アンバサダーとは、必要な健康情報を大切な人に口コミで届ける伝道師です。今日学んだ「健幸情報」はご家族やご近所などの身近な方に広げていきます。

宇部市食生活改善推進協議会定例会

日時

令和元年10月4日(金曜日)

場所

宇部市保健センター

写真:宇部市食生活改善推進協議会定例会での啓発活動の様子

宇部市母子保健推進協議会「赤ちゃん訪問連絡会」

日時

令和元年10月2日(水曜日)

場所

宇部市保健センター

宇部市母子保健推進協議会「赤ちゃん訪問連絡会」の啓発活動の写真


この日は、小児救急医療電話相談(#8000)の周知啓発も併せて行いました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 地域医療対策室
〒755-0033 宇部市琴芝町二丁目1番10号

  • 地域医療対策の推進、救急医療対策の推進、休日・夜間診療所に関すること
    電話番号:0836-39-7137 ファクス番号:0836-35-6533

健康福祉部 地域医療対策室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。