新しい生活様式に対応した住宅リフォーム補助金
住宅のリフォームを補助
この制度は、新型コロナウイルス感染症の影響から、「ステイホーム」家で過ごす時間も増えており、自宅での感染症対策に加え、在宅ワークスペースの確保や健康・省エネ住宅に資するリフォーム工事に係る経費の一部を市が補助するものです。
補助対象となる方
以下の条件をすべて満たす方
ただし、補助金交付要綱第3条第2項に掲げる者を除く
- 市内に住んでいる方
- 自己又は2親等以内の親族が所有する既存住宅のリフォーム工事を実施する方、若しくは、所有者の承諾を受けている賃借人で既存住宅のリフォーム工事を実施する方
- 市税を滞納されていない方
- 令和2・3年度に実施した「宇部市新しい生活様式に対応した住宅リフォーム補助金」の交付を受けた所有者及び住宅でないこと
補助対象住宅
市内にある戸建て住宅、店舗併用住宅(住宅以外の部分を除く)、共同住宅、長屋、マンション
補助対象となる工事
新型コロナウイルス感染症対応工事(必須工事)
- 在宅ワークスペースを確保するための改修工事
- 接触を低減するための改修工事
- 衛生環境に配慮した改修工事
- 換気に配慮した改修工事
- その他「新しい生活様式の取り組み」と認められる工事
健康・省エネ住宅に資するリフォーム工事(選択工事)
- 断熱ユニットバス、浴室暖房機、床暖房設備など
- バリアフリー化(段差解消、スロープ、手摺り、引き戸)
- 屋根・外壁等の断熱化施工
- 断熱ガラス・断熱サッシ
- 節水トイレ
- ビルトイン食器洗浄機
- 国内産木材による内外装仕上げ
- 太陽光発電設備
- 太陽熱利用設備
- 上記工事に類するもの
その他の条件
以下の条件をすべて満たす工事
- 市内に本店、支店又は営業所を有する施工業者(申請者は除く)による工事
- 同一内容において、国や県で実施するコロナウイルス感染症の補助金及び市で実施している他の助成等(助成金、補助金などの金銭給付の一切をいう。)を受けていない又は受ける予定のない工事
- 新型コロナウイルス感染症対応工事に要する経費が5万円以上(消費税を除く)の工事
- 健康・省エネ住宅に資するリフォーム工事は、新型コロナウイルス感染症対応工事と併せて行う工事とする
- 過去宇部市健康・省エネ住宅リフォーム助成制度を受けた者は、新型コロナウイルス感染症対応工事のみを対象
- 関係する法令等を遵守して行う工事
- 令和5年1月31日までに完了報告書の提出が可能な工事
補助金額
補助対象工事に要する経費(税抜)の2分の1(上限15万円)
※「補助対象工事に要する経費(税抜)」は、「新型コロナウイルス感染症対応工事費(税抜5万円以上)」と「健康・省エネ住宅に資するリフォーム工事費(税抜)」を合算する。
※「健康・省エネ住宅に資するリフォーム工事」のみの場合は対象外
受付期間
令和4年5月23日~令和4年11月30日まで
※ただし、受付期間内であっても、予算(3,000万円)がなくなり次第受付終了となります。
令和4年7月22日現在(申請件数193件 補助金交付決定額26,356,000円 残額3,644,000円)
申請方法について
コロナウイルス感染症対策により、郵送、若しくは電子申請での受付となります。
郵送の場合
提出先
〒755-8601
宇部市常盤町一丁目7番1号
宇部市役所都市政策部住宅政策課 住宅政策係あて
※受付開始日は、令和4年5月23日(月曜日)午前8時30分からになります。
※令和4年11月30日(水曜日)(当日消印有効)までに郵送してください。
交付申請書
電子申請の場合
うべ電子申請サービスから申請できます。
その他
申請書類等
-
交付申請書(様式第1号) (PDF 144.1KB)
-
交付申請書(様式第1号) (Word 21.7KB)
-
交付申請書(様式第1号)【記載例】 (PDF 322.7KB)
-
工事完了報告書(様式第6号) (PDF 104.1KB)
-
工事完了報告書(様式第6号) (Word 18.9KB)
-
工事完了報告書(様式第6号)【記載例】 (PDF 134.0KB)
-
補助金交付請求書(様式第8号) (PDF 101.3KB)
-
補助金交付請求書(様式第8号) (Word 19.1KB)
-
補助金交付請求書(様式第8号)【記載例】 (PDF 184.0KB)
-
補助金交付変更申請書(様式第3号) (PDF 84.6KB)
-
補助金交付変更申請書(様式第3号) (Word 18.5KB)
-
補助金交付変更申請書(様式第3号)【記載例】 (PDF 118.3KB)
-
工事中止届(様式第5号) (PDF 68.9KB)
-
工事中止届(様式第5号) (Word 18.2KB)
-
見積書の参考例 (PDF 86.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市政策部 住宅政策課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 空き地・空き家等の適正な管理、木造住宅の耐震診断に関すること
電話番号:0836-34-8252 ファクス番号:0836-22-6049 - 市営住宅の整備・管理に関すること
電話番号:0836-34-8428 ファクス番号:0836-22-6049 - 市営住宅の入居・退去に関すること
電話番号:0836-34-8427 ファクス番号:0836-22-6049