野外彫刻「掘ることは生きること、生きることは掘ること」の制作ボランティア募集
イベントカテゴリ: 体験(つくる・参加する)

※写真は作品プラン(模型作品)
第29回UBEビエンナーレに出品される野外彫刻「掘ることは生きること、生きることは掘ること」を、作家の中村厚子(なかむらあつこ)さんと一緒に制作してみませんか。
- 開催期間
-
2022年7月20日(水曜日)から2022年8月26日(金曜日)まで
- 開催時間
-
午前9時から午後4時まで
※時間は目安です。ご都合のよい時間帯にご参加ください。 - 開催場所
-
UBEビエンナーレ彫刻の丘
宇部市野中三丁目4番29号(ときわ公園内) - 内容
流木の運搬、固定作業、塗装などを手伝ってくれる方を募集します。
※屋外作業になりますので、熱中症予防対策をお願いします。
- 定員
-
各日1~2名程度
- 申込み
-
必要
「掘ることは生きること、生きることは掘ること」制作ボランティア希望を明記のうえ、参加者氏名、連絡先、参加可能日時を、電話またはファクス・Eメールでお知らせください。
- 電話(0836)34ー8562
- ファクス(0836)22ー6083
- Eメール museum@city.ube.yamaguchi.jp
※お申し込みは、7月4日(月曜日)から作業終了まで随時受け付けます。
- 問い合わせ先
-
文化振興課UBEビエンナーレ推進係
電話番号:0836-34-8562
このページに関するお問い合わせ
観光スポーツ文化部 文化振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 文化の振興、文化団体活動の推進、宇部市文化振興まちづくり審議会、文化施設に関すること
電話番号:0836-34-8616 ファクス番号:0836-22-6083 - UBEビエンナーレ、彫刻に関する企画展、ワークショップの開催、市内への彫刻設置及び維持管理、彫刻教育の推進に関すること
電話番号:0836-34-8562 ファクス番号:0836-22-6083